山の手温泉
温浴施設 - 北海道 函館市
温浴施設 - 北海道 函館市
みなさん、ととのってますか?
今日は夜勤の非番、毎日暑いですがこんなときこそ体調管理の一環でサウナへ!
今日選んだのは、かなり久しぶりの訪問となる「山の手温泉」。
サウナに入るようになってからは初訪問、めっちゃ楽しみです!
このご時世でも入浴料は460円、ありがたいことです。
身体を清めて、まずは露天風呂で湯通し。
湯温は結構熱めでした。
さて、サウナはどんな感じかな?
身体をていねいに拭いたら、大きめのサウナマットを持ってサウナ室へ。
意外と広い!
4段になっており、かなりの人数が入れそうです。4~5人が常に入っていましたが、ゆったりできました。
さっそく上段に座り、蒸されます。
ガスストーブですが、時折水が流れる音。
ストーブの上部に水が注がれているようで、ロウリュまでとはいかなくとも熱を帯びた湿気に包まれ、5分ほどで汗が吹き出してきます。
かけ湯で汗を流し、水風呂へ。
かなりぬるめで、初心者の方や水風呂が苦手な方にはいいかもしれません。
冷泉に入るようなイメージで、ゆっくり身体を冷やします。
ととのいイスは、見た感じで室内に9脚、露天風呂に3脚ありました。
露天風呂のととのいイスに腰掛け、休憩します。
外気温は32℃ですが、日本庭園の木々のおかげで日差しが遮られ、心地よく夏の風を感じながら休憩できました。
合計4セット、久しぶりの訪問でしたがお気に入りのサウナとなりそうです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら