ザキオカ

2023.01.14

1回目の訪問

みなさん、ととのってますか?
休日の今日は、家族みんなでサウナ、
初訪問となる登別万世閣へ!
JAF割引を使用して、大人1人800円(タオルなし)でお得に入浴です。

13:30の日帰り入浴開始とともに入りましたが、それほど混雑していませんでした。

シャンプーバーで好みのシャンプーを選び、浴室へ。

階段を降りた先には、大きな内風呂と露天風呂が1つずつ。

シンプルな造りですが、登別温泉の良質な泉質の硫黄泉が出迎えてくれます。

内風呂と露天風呂で長めの湯通しをしたあとは、いよいよサウナへ!

中央にサウナストーンがたくさん積まれたストーブが鎮座しており、左右に高めのひな壇が2段。と言っても、上段はサウナストーブを見下ろすかなりの高さです。

温度計は約90℃、サウナストーンらしい心地よい暑さですが、ここのサウナはセルフロウリュ可能。

「ロウリュ、よろしいですか?」と居合わせたお客さんに声をかけ、白樺のアロマ水をストーンに1杯かける。

一気に湿度が上昇、汗が吹き出します!
めちゃくちゃ気持ちいい!!

水風呂は、ここの特徴である源泉を冷却した水風呂。
少しぬるめですが、アツアツの身体を優しく冷やしてくれます。

ととのいイスは、露天風呂に3つ、内風呂に3つ。

今日はそれほど寒くないので、露天風呂で外気浴。

今までのサ活の中で、1番あまみが出現しました!

ゆったり4セット、楽しませてもらいました。

リピート確定です!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃,17℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!