サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
2.3日前梅湯に行くぞと決めて行った際、定休日のことをすっかり忘れていてリベンジしました笑
オープンと同時にたくさんのオープン待ちの方に紛れて入店。京都はやっぱりロッカーに脱衣カゴが主流なんでしょうか。大阪府民からして、本当に珍しいものだと思いました!
まずは身を清め、噴水のようなものがあるお風呂に。お湯がしっかり熱くて一瞬で温まりました。
すぐにサウナへ。中にはおばちゃんがすでに3人ほど。ドライサウナで熱々好きからすると少し物物足りない暑さなのかな?入っていると5分くらいで汗がどんどん出てくる感じで、中からじわじわと毒素がでているみたいでした。
5分、7分、10分、水風呂を1セットずつ。暑さが物足りずどんどん長く入ってました笑外気浴スペースはありませんが、高い天井にある窓から少し風がはいってきている気がして3セット目にはしっかり整っていました。最後にゆっくりお湯に浸かり壁に貼られている梅湯新聞を見ながらしっかり温まりました。
梅湯は本当にレトロな雰囲気で、昔のまま大事にされている銭湯なんだと感じました。2階の休憩スペースが閉まっていて、上からの景色は堪能できず残念でした…番台式の銭湯が少なくなっている中こんなにレトロな銭湯を楽しめて本当に来てよかったです。しっかりグッズも購入笑
また来ます。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら