タカラ湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
男女入替制で、水曜だけ男性側でサウナ利用できる銭湯。美しい縁側に面したいつもの男湯は利用していたけど、サウナのあるほうを利用するのは初めて。
地下水と思われるお風呂は水質が柔らかく感じ、とても気持ちいい。熱めのお風呂と水風呂の交代浴も快適なのだけど、せっかくなのでサウナへ。
薄暗く狭めのサ室で、3人でめいっぱいというところ。先客はおひとり、常連と思われる方。最初、ドアがうまく閉まらず困ってしまって、その方に尋ねると、一回開けて、勢いよく閉じるといいとのこと。そのとおり閉めてみるとか確かにうまくいった。教えてもらわないとわからなかったけど。。
たぶんタイミングによるのだと思うけど、温度表示は60℃そこそこで正直ぬるい。けど自由にロウリュウできて、サ室が狭いので効率よく体感温度が上がる。テレビやBGMなしで、元祖メディテーション系サウナと言えるかもしれない。
なおこれも特に説明はないものの、ロウリュウ用の水が入った桶への水補充は、サ室手前の蛇口から水を汲む形で行う模様。
サ室を出るとすぐ水風呂で、この動線は素晴らしい。温度表示はかなり高いものの体感19-20℃といったところ。
ととのいスペースも決まったものは特にない。自分はカラン前で休憩。
こんな感じの、本当に昔から銭湯の一角にひっそりあったサウナ。ツッコミどころはあるものの銭湯料金追加なしで入れるので贅沢をいうのは野暮でしょう。この日は祝日だからか、3人入ってて待ちのタイミングもあった。いつもの水曜なら、穴場的に楽しめるかもしれない。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら