【閉店】東京健康ランド まねきの湯
温浴施設 - 東京都 江戸川区
温浴施設 - 東京都 江戸川区
江戸川のランドマーク、タワーホール船堀に用事があり、終了後近くのこちらに初訪問。
結構昔ながらのいわゆる健康ランドな感じ。脱衣所、ロッカーは広い。洗い場には冷感シャンプーとボディソープあり。今日は蒸し暑かったから助かった。お風呂は種類豊富、内湯のシルキー、電気、ジェット、不感温度風呂、日替わり湯、炭酸泉、露天の温泉とかだったかな。サクッと入りたかったので日替わりの唐辛子風呂的なやつで湯通しして高温サウナへ。
広いサ室には左右にガスヒーター、真ん中にテレビ(NHK)。94-5度くらいの表示だがそんなに熱くは感じない。二段構成、席数多いが一段目が多め、壁に沿ってレイアウトされた席と真ん中に島になった席がある不思議なレイアウト。多少年季は感じる。サウナーというよりは馴染みの地元のお客さんぽい方が多いように見える。小学生くらいの子どももちらほら。慣れた様子でくつろいでいて英才教育されてるようだ。そんなこんなで12分ほどで出る。
すぐ前の水風呂は浅めだが広さはしっかりあり、17-8度の表示。ガツンとはこないがしっかり冷却はでき、長めに入っていられる。
露天スペースのととのい椅子は混んでる。ちょうどよく座れた。風通しもよく快適。近くの集合住宅高層階から露天スペースは丸見えだが、まあいいか。露天エリアの前にある炭酸泉前の壁沿いにちょっとした座るスペースがあるから、外に座れないときとか丸見えが気になったらこっちでいいかもしれない。
続けて2セット同じような感じでこなして退出。サウナハットとか物を置くスペースは見当たらない、ベテランらしき清掃のおばちゃんが黙々と浴室内で作業してるなど、昔ながらのスタイルを守ら感じが逆に新鮮でもあった。
漫画とかリラックススペースとか、お風呂・サウナ以外が充実してるっぽいが時間の都合でスルー。次機会があれば、まとめてゆったり楽しみたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら