サウナ好きリーマン

2021.10.10

1回目の訪問

数年前にも来たことがあったがサ室を改装してからは初めての訪問。休日でも800円の入浴料の安さに比して意外なほど本格的なフィンランドサウナになっていてびっくり。サ室のセッティング、特にオートロウリュ直後はとても良い感じ。サ室内のサウナマットは定時の交換まで敷きっぱなしだが、気になる人はマイサウナマットを持ち込めば良い。TVは音有りだが、これも気になるなら耳栓していればよい。水風呂は17.7℃で個人的にはもう少し冷えているほうが好みだが時間で調整も可能だ。
それにしても残念なのは客の多さ。私が入った夜7時から8時過ぎまでサ室に入るための行列ができていた。20人以上のおっさんが素っ裸でまんじりともせず並んでいる姿は滑稽だ(自分もその一人なのだが)。そしてサ室を出た後も人が多くて寝椅子やととのい椅子が満席で、なかなか良いコンディションで休憩できない。これに対して個人で打てる手がほとんどないのも悩ましい。
後は個人的にアクセスの悪さもちょっと困る。マイカーを持たない私は、せっかくサウナでリラックスした後にバスと電車を乗り継いで帰らなくてはならないのはかなり億劫だ。
スーパー銭湯という業態である以上、客の多さは如何ともし難いのかもしれないが、できればサウナだけ別料金にするなどして、もう少し自分のペースでサウナを堪能できるようにして貰えるともっと評価が上がると思う。

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!