横島総合保健福祉センター「ゆとりーむ」
温浴施設 - 熊本県 玉名市
温浴施設 - 熊本県 玉名市
サウナ:6-8-10分
水風呂:1-2-1分
休憩:3分 × 3
合計:3セット
今日は新規開拓を、ということで、熊本県玉名市へ。某施設に予約に行ったものの振られてしまい(実は2回目😫)。日曜日だし、穴場サウナ見つけたいな~ということでこちらへ。玉名市民だったら破格の値段で利用できます、うらやましい~。そして、やっぱり熊本は「水」がいいなぁと改めて思った次第でした😄スタッフの方にお尋ねしたところ、ここは2週間に1回、浴室の男女入れ替えがあるとのこと。本日女湯は【右側】でした。
#サウナ
ドライサ室1つ。浴室入って、すぐ左側にあります。2段。10名は入りそうですが、コロナ禍で4→5名に制限中(ちょっと緩和され、人数訂正されてた)。以前のレビューでもありましたが、新しくしたようで、木の香りがありキレイでした✨高齢者向けで温度低いかなぁと思ってましたが、90-92℃で推移、ほぼ安定。しっかり熱い。内湯で予熱して入ったので、1セット目は6分で十分でした。TVなくて、音楽のみ(クラシックだった)。集中できてよき☆
#水風呂
サ室出てすぐ目の前にあります。深さはないし、持参の温度計で20.5℃でしたが、じっくり入れる感じ。水質はまろやかです👍️手足出したい人は出しやすいです。気持ちいい~😆
#休憩スペース
浴室にはなし。ドア開けてサンダル履いて外に出れるようにはなってました。そこにベンチ2つあり。露天風呂はありません。庭先にベンチがある感じで。もともと内気浴派なので、覗くだけで👀洗い場のイスで座って休憩(人も少なかったので)。
ほぼ常連の高齢者ばかりのようでしたが、みなさん長居はされてなかったので、サ室も少なくゆっくりできました。浴槽も半身浴くらいの深さ。脱衣所のドライヤーが3つしかなかったので、混雑時は待ちが出るでしょうが、そこまで混まないのかな?穴場サウナでとってもよかったです、ありがとうございました🙌
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら