ころころ

2020.03.22

2回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:昨日は急遽仕事が立て込み、サ活できず💧睡眠時間3時間。今日も午後から所用あり、その前にと久留米温泉へ。日曜日ですが、浴室も5-6人ほどでした。COVID-19の影響で今月末まで朝風呂営業はないようです。来られる際はご確認を。サ室は、以前つたない絵を描きましたが場所とりに少し困る…というのも熱源の近くに行きたいけどTVの位置が悪く邪魔しそうで😅私はTV不要派。1段目、2段目とも奥行まああるので、ポージングは自由にできますよ。サ室温度は90-94℃を推移。水風呂は自前の温度計で21℃でした。これくらいでゆっくり入れるし、羽衣つけたりはがしたりして楽しみました。今の時期はいいかも、です!ここは温泉もいいし、気持ち良かったです!

ころころさんの湯の坂 久留米温泉のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!