ころころ

2020.01.10

1回目の訪問

サウナ:12分 × 1(低温)、8分 × 3(高温)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日は探訪。筑前町にあるカルナパーク花立山温泉に行ってきました。今日女湯は「美神の湯(洋風)」でした。サ室は2つ、低温と高温(どちらもドライ)です。ここは、サウナマットが売りのようで、サ室内に張り紙がしてました。低温サウナは65~69℃で推移。1段ですが、発汗はしっかり。サウナ初心者にはとてもいい感じだと思いました(ガマン大会にもならないし、息苦しくもない)。高温サウナは80~81℃で推移。3段。特筆することはありませんが、常連のご婦人方がたくさんおられました。水風呂がもう少し冷たいとよかったのかなぁ。内湯は大きな窓があるので、景色がいいです。休憩も内湯・外気浴とベンチ・椅子があったので、問題なくできました~。平日の日中にもかかわらず、結構お客さんが多かったので(シニアばかりでしたが)、にぎやかでした。

  • サウナ温度 67℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!