今日は所用でさいたまに。
帰りにどこか温泉かサウナ行きたい…
竹林を眺めながら温泉か、いいな。
何となくサイトの雰囲気だけで判断したこちらに。
夕方の時間帯にイン。
洗い場もそこそこあるし、広い湯船に生の源泉もあってゆっくり浸かれる。
そこからのドライサウナ。
間隔空けるようにマットが敷かれて混んでない。
段差の高低差がほとんど無いから、上段でも中断でも体感温度変わりなさそう?

いつもなら、周りがサウナハット被ってない時はタオルにするけど、最近はまったく気にせずサウナハットで参戦。

サウナ 10分×4セット
水風呂 2分×4セット
外気浴 5〜10分×4セット  

水風呂はちょい狭め。
竹林を眺めてぼんやり、穏やか〜なきもちで
ととのってきた!

餅天ときのこそば

お汁はしっかり濃い目。 揚げたて?餅天美味しい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!