野天風呂 湯の郷
温浴施設 - 千葉県 野田市
温浴施設 - 千葉県 野田市
ホスト界の帝王ローランド氏は『ローランドが下を向くのは、出勤時に靴を履くときだけさ』と言いますが、こちらは『サディランドが下を向くのは、湯の郷さんの露天ゾーンを歩いて苦しんでいるときだけさ』と言わせていただきたい。
というわけで野天風呂湯の郷さんへ行ってきました!
いやあそこ一帯足つぼがすぎるんよ…
毎回かかと歩きよ…えっわたしだけですか?あちこち悪いんでしょうか?
※露天ゾーン大好きですからね!わたしの足裏がおしとやかなだけです★
今回は虚無僧ブラザーズ弟のメイタさんの新たな門出ということで、後の予定の都合で15時回しか出られないため超クイックではありますが急遽突撃してきました。
今回は息子ラッコもついてきてくれたため、メイタさんにスターとしての心得をご教授いただきたいという野望もありつつ…!
14:45ごろ到着し、メイタさんにご挨拶させていただき談笑している間に14:54!大慌てで現場に戻るメイタさん、大慌てで服を脱ぎ捨てインするわたし。
身体を流し、いざサ室へ!
今まで湯の郷さんは正直温度自体はそこまで激熱ではなく、じっくりのんびり入る系のサ室と思っていたのですが、今回入るなり『あっつ…』と声が出てしまうくらいの熱さでした。
温度計は93℃くらいの表示で、あとあと聞いた話によると15時のアロマロウリュの際6杯くらいかけてたとのこと。
なんてこった…最高だぜ!!(変態)
気志團のOne Night Carnivalが流れていたこともありテンション爆上げで10分ほど入り、次のモンパチに後ろ髪をひかれつつ退室。
水風呂に入り、なぜかそのままサ室へ戻ってしまったので再び真ん中の段へ。
今度はRIP SLYMEのONEがかかり、またしてもテンション爆上げで8分ほど入り、次のDragon Ashに後ろ髪をひかれつつ退室。
ここでようやく外気浴へ。
かかとで歩きながら外へいくと、天気の良さとほどほどに冷たい風で最高に気持ちよかったです。
最後に大好きな湯腰掛でほっと落ち着いたところでフィニッシュです。
早い…早すぎる…!次回はもっとゆっくりしたいところです。
食事処でメイタさんと再度遭遇し、コブコブさんyouさんきよさんとも会えてしばしの談笑のあと、ちょうど来館したきょんさんK兄やサ室で偶然できたさぁたろさんも一緒に写真を撮っていただきました。
みなさんももちろんですが、もはやハリウッドスターとなられたメイタさまと写真を撮って頂けるなんてこの庶民歓喜の極みでございました…!
今回も楽しかったです、ありがとうございました★
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら