湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
この日の朝、わたしは10年以上ぶりに下北沢というオサレタウンにいました。
目的はあの #ベストサウナハット さんと #サウナジャンキーズ さんがコラボしたサウナハット購入というミッションを遂行するためです。
何があれかって、これわたしがかぶるんじゃなくて旦那ラッコの分なんですけどね!ちょうどパート休みだったから仕方ないよね!
お駄賃もらったからにはちゃんと行くしかないよね!
紆余曲折あり無事にミッションを遂行し、仕事から帰ってきた旦那ラッコの顔面にぶつけるくらいの勢いで突き付けていかに大変だったか、暑かったか、疲れたかを切々と語るわたしに、旦那ラッコはねぎらいの言葉をかけてくれました。
「じゃあ早速これかぶりに行こうか、草加健康センター★」
おい話聞いてんのか貴様。
つ・か・れ・て・るって言ってんの。
パート行く時より早く家でてんのこっちは。
ひっさしぶりに電車乗ってんのよ、ちょうどめんどいくらい混んでる電車にな!
大体下北っておしゃれがすぎるから全然道もわかra
到★着(当たり前にチャリ)
かくして旦那ラッコはニヤニヤしながら店前で写真撮ってヘラヘラしながら入っていきましたとさ。
まぁそれは冗談で、レディースデーだから連れて行ってくれたんですけどね!
ロウリュがこの日しかないから行きたかったので感謝です。
わたしはいつもの通り相棒のピンク虚無僧くんをつれて女子風呂へin。
かけ湯からの炭酸泉を5分くらい、そのままの流れでサウナへ。
3段目で7分、水風呂が15秒、外気浴を15分ほどを3セット、
最後の1セットは4段目でやって、
虚無僧戦隊らしく洗体して、戦隊らしく洗体して(うまい事言ったので2回)終了しました。
混み具合としては、毎セット7,8割は埋まっているくらいで、
外気浴も女子風呂はトトノイイス激戦区のため、2回は外2回は中という感じでした。
そして人数に反して虚無僧はわたし一人でした。カナシミブルー(うまいなぁ~)
夜に行くと外気浴の時にほどよく涼しくて、心なしか空気が澄んでいるような気すらします。
ここで埼玉の空気が澄んでるわけねぇとかそういうのはだめですよ、
言っちゃだめだって、言うなっつってんの。
今回も熱楽しかったです、ありがとうございました★
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら