モトズリトル

2020.03.05

1回目の訪問

初訪問。11:20入店。入館着に着替えて浴室へ。都道府県ごとのロッカーがあり、どこに入れるか一瞬立ち尽くす。そうだったそうだった、ドラマサ道で見た光景。体を洗って、二股温泉5分(4施設目の二股温泉、カプセルホテル界ではメジャーだったのですね✨初めての施設は大山のサウナ太陽だったが、なんかうさんくさいと思ってしまってごめんなさい🙏42度、熱くて気持ち良い)、ジャグジーバス5分からのサウナスタート。1セット目、ボナサームサウナ10分(薄暗く雰囲気良い、サウナ室も3名程、ゆっくりじっくり蒸される)、冷水プール1分40秒(15度広くてバイブラ無しこれは気持ち良い、2名入って来たので泳ぎは次にしよう)、外気浴8分(デッキチェア)、二股温泉5分、2セット目、テルマーレカイ10分(改装後の木の香りビフィタの香りが良い、サウナマットを敷きあぐらをかくスタイル、ロウリュしてうちわであおぐと体感温度が一気にあがる、BGMはコーネリアスで懐かしい)、冷水プール2分(今度は一人だけだったので泳いでみる、あー気持ち良い、最高の気分を味わう)外気浴8分(デッキチェア、ここまで気付かなかったが横の釦を押す人が、ミストが降ってきます、ジャスティス釦、なるほど釦を押すと1分間ミストが出るのか、ドラマサ道でもあったような、まさに風の滝でととのう)、3セット目、ボナサームサウナ8分、冷水プール2分、外気浴8分(ジャスティス釦発動)、二股温泉5分でランチへ。

今日のランチはヒレカツ丼&蕎麦、松前漬け付き、出てくるスピードが超速い。ボリューム満点でお腹いっぱいになりました😌

リクライニングで休憩。氷と水があるのはポイント高い。テレビを見ながら、うとうと2時間昼寝。浴室へ。

テルマーレカイからスタート。やっぱりビフィタの香りが良い😆デッキチェアで外気浴していたら吉田支配人と3回目の遭遇。デッキブラシで、ドアを開けてこれから清掃入ります!と言っておいて下さいと一人しかいない私に微笑みながら、いなくなりました。数分後なるほど掃除機を取りに行ってたのですね😅気さくな吉田支配人。ビフィタの葉を掃除機で吸ってました。初めは通常コース2400円ちょっと高いかなと思っていたが、吉田支配人の気さくさとサウナ愛に脱帽。お金払う価値はあったなと実感。やはり人を動かすのは心です。最新の施設ではないがサウナ愛が感じとれる。また来ます❗

モトズリトルさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真
0
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!