Monone

2024.08.27

9回目の訪問

サウナ飯

もう間もなくで二ヶ月ぶりでした🙇‍♂️
本日は立ち位置的に少しピリピリした日となったので、仕事終わりに行き慣れたこちらで汗を流そうと参りました🚶🏻
今回も利用頻度の高い左側の『ろてんの湯』へ⬅️

お清めしたら湯通しへ💨
そんなに混み合うことなく、寝風呂で寝そべっては噴流を腰に浴びまくり⛲
広々としたあつ湯の湯船で楽な姿勢で温まり♨️
電気風呂のビリビリで火照った身体に良き刺激を与え⚡

サウナは始め自分しかいなかったので、テレビのリモコンに手を出し、チャンネルを変えまくるという暴挙に📺
久しくこの時間帯にじっくりと視聴してないだけに、どれがいいか分からず、結局リモコンいじり出す前と同じチャンネルに🔂
何やかんやコメディの方が見やすく時間経過も気にならないなと思える訳でして🤭
途中サウナマット交換もあり、上段端っこや下段ストーブ付近にてじっくりたっぷりと汗をかかせて頂きました🥵

冷水シャワーはまだ故障中なので🚿❌周りを気にしつつ掛水をしてから水風呂へ💧
浅めでも冷却されてるので端っこで縮こまり、同じく入浴してくる方が来ない間は長めに浸かってクールダウン🥶

休憩はお気に入りの露天風呂の岩の縁にて🪨
一度先客が居たので他の箇所も試しましたが、やはり入って左側平たい岩の上が特等席だと思えまして🧎🏻
膝辺りまではあつ湯で温まりながら、上半身は微かに感じられる外気で安らぎを得るのでした🍃

最後には露天風呂に浸かってあつ湯を堪能♨️
続けて水風呂に入って温冷交代浴を敢行🔃
今月残り僅かな仕事日も身体労りながら過ごそうと思うのでした😑

Mononeさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真

黒酢

黒系サウナグッズ持ち込んだ衝動から飲みたくなり🖤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!