Monone

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

お初、そしてまだまだ先ですが私にとっては恐らく終いです🙇‍♂️
TLで七月上旬閉館の知らせをお見受けし、一度は出向きたいという意欲が湧き、急遽池ノ上の店舗からのランコースを設定⌚
距離的にも問題ないと踏んで、寄らせて頂きました🏃

脚に吹きかけるソープがあるのが珍しいと思いつつお清めしたら内湯から湯通しへ鹵~<巛巛巛

ヒンヤリと冷たい水枕に頭預けながら腰と足に噴流を浴びせるローリングバスはやはり一番に気になるし、二度も浸かりたくなるお気に入りに🧊
リラックスバスで座っての噴流も心地良く⛲
うきうき風呂では擬似浮遊気分を味わい👨‍🚀天然温泉の茶色く温かい湯に浸かると心身ポカポカに☺️🔆

露天側にも天然温泉があり、円形のスカイジャクジー
はより塩味が増しており、走った直後の塩分不足気味な自分にとってはありがたい設定🟤
露天温泉風呂も筋肉痛緩和に効くと書かれていたのでのんびりと浸かられせて頂きました🛀

二種類のサウナも自身の体調を見ながらイン🧖‍♂️
💭スチームサウナ
コの字状に座面が広がる、室内真っ白ほぼ煙で満たされた部屋⬜
スチーム発生機に袋が置かれており、恐らく薬草が入っていたかと🌿
急激に熱い訳では無いので、ウォーミングアップを兼ねて私は一セット目はこういったタイプから入る性質🙋‍♂️
じっくり時間かけて汗流させて頂きました💦

🔥ドライサウナ
入室して向かいに三段(一段目の段差かなり低いけども)座面があり🧎左にはテレビ📺右には珍しいとされている電気式遠赤外線サウナが置かれた構造⚡
ピアノによる音楽も流れていたけど🎹テレビの中継に掻き消されがちに🎵
上段はやはり百度近くの熱さがあるだけに直ぐにも発汗🥵

水風呂は好んで端っこに浸かりましたが💧僅かながら水流を感じられてより冷たく感じられ😆
ハンドルが四つ連動していないとはいえ、計六個の噴射口からの冷水シャワーも汗流し並びに相乗効果の高さもあって推したい🚿

休憩は浴室内のアディロンダックチェアとベンチ、そして外の椅子にて🪑
後者の方はお天道様の下での寛ぎとなりましたが、高温からの低温そして常温への体温変動がより体感出来て、久々に無我の境地に入ったかのような気持ちにはなれました😊

最後には先客居て諦めてたエステバスを腹や腰に受け💨心残りなきようにしたがら、常に掛け流しで溢れ出る浴槽から出るのでした🚪

Mononeさんの板橋天然温泉 スパディオのサ活写真

かき氷レモン

レモン味がマンゴー味に取って代わってたかのような時期があったせいか、よりこちらを所望したくなり🍋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!