Monone

2023.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

お初です🙇‍♂️
10月初めなので『十』に因んだ所に行きたいなと検索、兼ねてよりTLでお見受けしていたので寄ってみました🚶🏻
因みに10月1日なので十と一を足して『土』や『士』も候補に挙げておりました💦

お清め済ませ向かうはやはりジェットバス💨
横に3つ並んでおり、水枕に頭預けながら腰と脹脛、足裏に程良い噴流受けつつ、広めな浴室内を見回すのは心洗われます⛲

隣のぬるま湯は弱めのバイブラが効いており、湯あたりせぬ水温でのんびりと浸かれました🛀

個人的にはそのまた隣のあつ湯が気に入りました♨️
40度越えの水温に変わり湯としても運用しているようで、表示見逃したので何の薬湯か分からなかったけど赤茶がかったお湯、匂いを何度も堪能してしまいました🤭

サウナ室は2️⃣段8️⃣人利用のシンプルながらも良き構造🧖‍♂️
テレビもなく📺❌流れるのは懐かしき平成のメドレー🎵
たまに喋る輩や、ど真ん中に居座る強者も居ましたが、なるべく施設の御触書通り📜詰めて座れるように私は上段下段端っこに陣取って静かに蒸されました🥵
3️⃣セット平均9️⃣分、下段端っこ、側ストーブ真正面が体感的に(ストーブに面した右側が特に)暑く感じられました💦
2️⃣セット目から曲が流れなくなったので終盤はは懐かしの曲を脳内で流して🔟分弱耐えました😁
走ってる時もそうですが🏃テンション維持に曲って有難い存在なのだなと改めて思いながら静かに退室🔚

浴室入口付近とは別に冷水シャワーが2つもあるので🚿そこで汗を流してから水風呂へ💧
天然井戸水掛け流しとあってヒンヤリしており、浸かりながら施設の御触書(主に日替わりサウナの説明)をじっくり見るには申し分ない水温でした🥶

水風呂すぐ隣に椅子が2つあり🪑久々に銭湯内で座って悦に浸りました😌
短時間で転々とするスタンス持ちな私ですが、気づけばあっという間の1時間🕓
そう思える良い一時を過ごせたなと思えてます🫠

Mononeさんの十條湯のサ活写真

十條湯クリームソーダ(ブルー)

併設した喫茶にて早めのデザートに🍹 端っこ好きなのバレてたのか席移動促された時にはビビりました😅

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!