K

2022.09.09

1回目の訪問

#サウナ
コンパクトながら、階段状の椅子2段と、向かいに低いベンチがあり、5人くらいは入れそう。98度でアツアツでした。

#水風呂
18度くらいかな、新しい水が常に入ってくるので綺麗です。思ったより深さがあるのでしっかり冷やせます。

#休憩スペース
女風呂のほうにはほとんどなく、洗い場用の椅子や浴槽の蓋で休憩しました。

#お風呂
コンパクトながら種類がたくさんあります!
炭酸泉、薬湯、ラドン湯等、これで400円(サウナ利用は+200円)はお得感あります。
シャンプー等の備え付けはないので、持参しましょう。

#脱衣所
脱衣所内に喫煙スペースがあるためか、吸っている人がいなくても(男性脱衣所のほうにはいたのかも)、脱衣所は常にタバコの残り香がしているので苦手な方は注意です。
ドライヤーは2分で20円だったかな。1回だとちょっと物足りなさがあります。

設備は古いですが、コスパは良いと思います。次は寒い時期に来たいです。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!