2022.05.30 登録
[ 埼玉県 ]
ニューウイングからのはしご!
18:00in
ご飯を食べてから19:00頃浴室in
19:30からは氷掛け
熱すぎて死ぬかと思った
21:00から爆風。
氷掛けが強烈すぎてそんなにあつくなく…
よき一日でした。
男
男
[ 埼玉県 ]
19:30in
片道1時間30分かかるので平日に行くのはやめていましたが解禁しました
まずはトマトサンラータンメン食べてから
20:00に浴室in
21:00〜 爆風
溶けてしまいそうでした。
平日週1で来たいな…
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
12:05in LAMPI
かなり空いていた。
MUSTA
好みの温度、セルフロウリュでかなり暑く
BED SAUNA
寝サウナがあまり好きではないのでよくわかりませんでした。
KELO
ちょっと物足りないのと、ストーブの出力的にドアの開閉ですぐ温度下がる印象
SOUND SAUNA
サウナ室としてのセッティングは好み。
ダイナミック感を演出するためか低音重視のスピーカーでしたが、ちょっとローが効きすぎじゃないっすか!? 反射板の構造とか音響関連の仕事をしているのでどんなもんか気になってましたが、こちらは期待はずれでした。もっと大人な音づくりだと思ってました。
施設的には満足度は高め。ただし、混雑時や集団客が多いときはすごくストレスのありそうな施設
女
男
男
[ 埼玉県 ]
10:00in
久々の新規開拓。人少なめで良き。
サウナ室はHARVIAのでかいストーブありましたが、若干物足りない温度設定。オートロウリュ後でちょうどいいくらい。
1セット目 ストーブ真横 なかなかいい温度
2セット目 テレビ横の上段
ケロ材の継ぎ目のシールが取れていて隙間風が入って気になってしまった…
3セット目 檜最上段 超高温と書いてあったがそうでもない、むしろ背中がガラスなので前と後ろの温度差を感じてしまいぬるいと錯覚してしまう。
4セット目 入り口側 ケロ上段 なかなかいい温度
5セット目 ケロ上段 中側 ちょいもの足りない
ベストはストーブ横とストーブ対角のケロ上段でしたが、サウナ室の構造的にストーブの馬力不足は否めないかなぁと…
水風呂は水質は置いといて温度はしっかり冷たくてよかったです。
外気浴も良かったです。
いい施設ですが、サ室セッティングが若干物足りなく感じてしまうようになったのはラッコのせいかな…
あとゲームコーナーの景品が異様でした… 笑
男
[ 東京都 ]
18:30in 2時間 霞
ゆるっと3セット
サ室温度はちょいぬるめかなと思いましたが
セルフロウリュで十分カバーできるレベル
水風呂もちゃんと冷たかったです
男
男
男
男
[ 埼玉県 ]
9:55バスでin
バスは満席に近かったです。
10:45〜サウナinでしたが、
4セット毎回3人待ちくらい
回転が良く混んでるのがあまり気にならない施設
12:00頃食堂に行き、
2組待ちで15分程で案内されました。
アクキーはコンプならず😢
男
[ 東京都 ]
22:00inで2時間で行く予定でしたが
まさかの21:55着で入場制限😢
22:13チェックインとなってしまいました。(誤算)
サ室も激混み、外気浴スペースインフィニティチェアの数が激減しており2セットが限界のちょいストレス😢
日曜22:00inが多かったので甘く見てた…
22:37のロウリュは、うちわゲリラアウフにあたり好きな店員さんが担当。
いつも始まる前にサ室換気をしてくれて、最近多い集団大声客についてもしっかり注意、アナウンスする、サウナめっちゃ好きなのが伝わる店員さん
最近外気浴スペースのレイアウト頻繁に変わるのなんなんだろうな…とぼやき
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。