半額王子

2022.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

【北湯沢温泉で、ととのい岩発見】
洞爺湖万世閣チェックアウト後にハシゴ 

どうみん割クーポンあるので
昭和新山熊牧場を観光
めっちゃ楽しー
の・ぼ・り・べ・つ
よりコスパ◎

万世閣まんじゅうを
「あげないYO!」ってフェイントしたり
ヒグマがおねだりにしてる目の前で俺が熊のエサぽりぽり!最低ッw

帰り際に3人組の小熊萌系女子に写真頼まれる
各々がポーズを取る中に四つ●ばいw
これは…女豹ですかね
本当にありがとうございます(?)

さて前置きはこれくらいにして
お初!

近くの洞爺湖の方が観光地としての知名度があり、影を潜めている感じな北湯沢温泉♨
名前に湯元が付くから温泉にも期待( ^ω^)

受付してまずエスカレーター!?
まぁ階段使ったけどw
脱衣所に行くまでの通路も洗練されとる!

洗体で身体についた熊臭を洗い流してから
湯通し
ちょっとヌルヌルする感じね
きもちよきですなぁ♨
広々とした中に俺ひとり…土曜であることを忘れる

露天風呂に行くにはさらに通路を歩くのか

サウナには露天風呂を渡って行かないとたどり着けない造りなんだね!?
って思ってたら、通路に扉あったことをあとになって知る。草!

サウナは二段
ストーブにはストーンぎっしり
上段の座面の木は年季入ってるけど
マット乾いているので問題なし

水風呂は温い
予習済
つきさむ温泉の温い方の水風呂と
ミリオーネの美泉水風呂くらいの体感だから
20℃くらいかなー
これを残念と思うかは意見が分かれると思うが
今朝の俺は片たま打ったからこれくらいがちょうどイイ!
後客に羽衣剥がされても嬉しい温度帯

露天風呂が素晴らしい
フラットなととのい岩が多数
オススメはサウナから出てすぐの
露天風呂の真ん中の右側、足湯しながら仰向けできる

セミの鳴き声と身体を撫でるそよ吹く風に夏を見つけた

ここは
目を閉じれば白銀荘

帰り際は宿泊のお客さんがワンちゃん連れてチェックイン
嬉しくてハァハァ騒ぐ犬っころとそれをあやす山荘のオバちゃんのやさしい世界を横目にほっこりして
「また行くよ、今までスルーして洞爺湖ばかり行っててごめん」と心の声を残して帰宅。
美笛峠が通行止めの影響で
白老大滝線はいつもより交通量が多かった
万世閣で寝ていない反動で超爆睡w
翌日にサ活記ス

サウナ:6分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:自然との一体感、寝ととのい穴場

半額王子さんの北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘のサ活写真
半額王子さんの北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘のサ活写真
半額王子さんの北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘のサ活写真
半額王子さんの北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘のサ活写真
半額王子さんの北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘のサ活写真
半額王子さんの北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘のサ活写真

昭和新山熊牧場

くまのえさ(1袋100円)

M●RINAGAのビスケットみたいで普通にウマイ ヒグマの前で食べる背徳感も味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
2
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.09 13:40
1
四つん這いポーズはクマにも応用できるのか🐻✨ww 一番下の画像の水風呂には入らなかったんですか😆?ww
2022.06.09 17:19
0
BB8さんのコメントに返信

女豹でエサおねだりしてきたら万世閣まんじゅうもあげたのに♡ 水風呂はボス熊の場所取りで半額が入るスキマがなかったですw エサの写真の右手上げてる熊めんこいですよね(´(ェ)`) 日陰で寝ととのい中の奴らは牧場のエリート熊らしいですよ🤣🤣🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!