フラピア

2022.06.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言: 初めての江戸遊♨️
休日出勤後、2度電車を乗り換え両国へ。
相撲の駅だ〜〜〜

駅前で家系ラーメンを食べていざ出陣。

入り口を入ったら靴箱へ。男(青鍵)と女(ピンク鍵)で靴箱が分かれており、その鍵を持って受付へ。
お風呂あがりにくつろぎスペースがあるような施設なので、鍵がお財布代わりになる仕組みだった。(財布持たなくていいからこの仕組み結構好き)会計は最後に精算機式。

【階数】
2階男湯/男性専用エリア
3階男女共有くつろぎエリア
4階女湯/女性専用エリア
5階岩盤浴

お風呂バッグを貰い服を脱ぎお風呂IN。

なんか解放感すごい、、、!
ごちゃごちゃしていなくシンプルな作り。洗い場もたくさんあり良い。

高濃度炭酸湯に5分ほど浸かり、サウナへ〜
ミストサウナとフィンランドサウナ。
私はフィンランドサウナに3セット入りました。
サ室は2段ですが、床にもマットが敷いてあり、結構な人数が入れそう。待つこともなさそう。

ちょうどオートロウリュウの時間でじゅわ〜ときもち〜。休日出勤の疲れが取れました。

私がいいなと思ったのが、サ室を出てからのシャワー→水風呂→整いイスまでの道筋が完璧。
一切の無駄がなく整える、好きです。

今回も水風呂が気持ち良すぎ〜〜〜最高でした。

そしてここ、外気浴なんですね。驚き。
この季節の夜の外気浴は至高です。
隙間から見えるスカイツリーも素敵でした。

入浴とくつろぎスペースで4時間ほど楽しみ、3000円程。ワークスペースもあるので、リモートデーにオープン時間から行きたいですね。

また行きます。

歩いた距離 0.4km

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!