みなっちょ

2024.06.27

86回目の訪問

サウナ飯

RAKKOPARKの極上の3時間を終えて、
大広間で一休み。
リクライニングで寝た後は
2階の浴室へ。

今日はサウナプラス5℃の日。
サ室は最上段110℃!
強烈な熱が襲ってきます。
でもこれも好きなんだよなぁと考えながら
あっという間に6分弱。
薄暗くなってきた外気浴は風も穏やか。

2セット目はジョウロウリュタイム。
檜の香りと共に熱を最下段で頂く。
無理はしません。
流石下山者の方がぞろぞろと。

3セット目は2段目で。
どこに座っても気持ちいいのです。

今日はAKCを1日堪能しました。
やっぱりホームは最高ですね!

みなっちょさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

茄子の揚げ浸し

皮の揚げた食感が良い。おろしと生姜、紫蘇のさっぱりであっという間にペロリです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.3℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!