スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
1日休みの日
ちょっと遠くへ足を伸ばし贅沢な休日を
朝から満喫したかったため満員電車に揺られながらサウナへの期待も高まる
到着して体を清めたあとまずはドラゴンサウナ
タイミングよくオートロウリュ(1基)
うーん心地いい
水風呂は深さ温度共にちょうどいい
外気浴朝にも関わらず混んでいる
イスに座る
しっかり休憩の後塩サウナへ
じんわりあったまり心地いい
塩も流して1番深い水風呂へ(157センチ)
今度の休憩はデッキチェアへ
風が心地いい
と、放送が流れて何やらドラゴンサウナでイベント発生
いそいそと向かうと人が集まり出してあっという間に満席
最上段に座れ待っていると5基のオートロウリュ
圧倒的だ!
圧巻のロウリュを体験し1番冷たい水風呂へ
秒で冷える体が痛い
極寒だが上がってからの外気浴が1番気持ちよかった
3セットしてランチ
サウナビールとカレーうどんを胃に流し込み食休み
休憩がてら岩盤浴(50度ぐらい)
まったりしてたらうたた寝
30分ぐらい寝て起きたらじんわりと汗
クールダウンの部屋から外の外気浴スポットへ
服を着ての外気浴
館内着がめちゃくちゃ良い
ベトつかずサラリとしてる
汗かいてもサラリ
岩盤浴の90度へ
しっかり汗をかきクールダウンからの外気浴
外気浴でまたうたた寝
ふと気付くと館内が混み始めてきた
そろそろ帰るかと思ってだけどせっかく来たからにはもう3セット
ドラゴン
塩サウナ
セルフロウリュ
1種類づつ入って終わり
計6セット
岩盤浴2セット
この日は終了
帰りは満足感に包まれながら
遠いのと夕方は学生さんも多く賑やかになる印象
行くなら平日朝から楽しむほうがゆったりしてていいかも
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら