ゆうこう

2022.10.07

1回目の訪問

蓼科にあるこの施設、車で向かったのですが、なかなか分かりづらい。
知人二人と待ち合わせしたのですが、いまいち標識がみつからず、近くにあるはずなので、歩いている人に尋ねて、やっとどこにあるか分かりました。

立派なホテルの施設の一部ですので、入浴料は結構高い(笑)


しかし温泉も露天風呂も作りはしっかりしています。

外気浴スペースもしっかりあるのですが、あいにくの雨で、せっかくのベンチも雨の中ではさすがに横たわる気になりません。

残念!

とりあえず温泉に数分漬かってから、サウナへ

温度はそれほど高くないのですが、連日の睡眠不足なので無理は禁物!

最初は8分。

冷水風呂はかなり狭くて、二人入るのが限界。

水温はおそらく18度台?

約5分冷水?(いつもシングルに入ってばかりいるので冷水のうちに入らん(笑))
に漬かって、それから外の露天風呂の脇の石の上で、座ってととのいました。

二回目のサウナはあっという間に12分経ってしまい、また冷水風呂に5分くらい。

今度は室内の一画の石の上で、背もたれできるところを探して、ととのいました。

三回目も約12分サウナに入り、5分の冷水浴のあと、座れて背もたれ出来る他の場所を見つけて10分ととのいタイム。

さっぱり爽やか!

でも今度は天気の良い、あまり人がいない時間帯に行きたいですね。

だって外気浴スペースの横たわれるベンチがひとつしかないように見えましたから…



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!