市原 淳

2022.12.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

16時来店。
高円寺駅から徒歩10分。南口出て結構歩きます。ファミリーマートの隣のキレイな水色の柱が目印です✨
階段で3階へ。
2h2,200円。ポンチョが+300円ですが、ワールドカップ中は無料‼︎
脱衣所かなり狭い💦
浴室は浴槽なし、洗い場もなし。
シャワーが4箇所。無印オリエンタルに似てる。体を清めてさっそくサウナへ‼︎

#サウナ 96℃
明るめTV無し。3段。上から2、4、5人掛け。足置き専用マットが入口に置いてある。
サウナマットは最初に渡されたものを持っていくスタイル。
セルフロウリュあり。こちらほうじ茶ロウリュ。静岡の泉サウナを思い出す香りだ。
1時間毎にスタッフさんによるアイスロウリュ(初キューゲル)あり。今日はハッカのアロマでスッキリ✨優しい熱波を仰いでもらった。

#水風呂 14℃
サ室を出て左に存在感ある水風呂。ゆったり3人かな?この時期は体感かなり冷たく感じますね。

#休憩スペース
体を拭き、ポンチョに着替えてフロントを通り4階へ上がると屋上に外気浴スペース。
インフィニティチェアーやローライズベットがあったりとオシャレ✨
空が広々と広がる景色は最高‼︎
今日は雨あがりだったので、少し濡れていて寒かったです。

まとめ
サ室はじっくりと汗をかける熱さでとても気持ちよかった。
外気浴エリアは快適だが、ポンチョをきて階段を登らなきゃならないのは大変💦
LOOF TOPと似ていると聞いていたのですが、スペースは半分くらいですね。
カフェエリアはオシャレですが、かなり狭い。
浴室には海の映像や、お水がセルフで置いてあったりととても工夫されている。

歩いた距離 4km

市原 淳さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
市原 淳さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
市原 淳さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
市原 淳さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
市原 淳さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
市原 淳さんのサウナリウム高円寺のサ活写真

Cafe RIGOLETTO

カルボナーラ

雰囲気よいイタリアンカフェです🍰

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!