寝床にとろろ

2024.11.29

2回目の訪問

サ言:受ける人、扇ぐ人、参加者全員ドM

師走が迫ってきており、外にいても家にいても寒くなってきましたね。
そうなると必然的にね、より熱いところへ行きたくなるじゃないですか?
欲を言えば、風も感じたいじゃないですか?
なので新岐阜サウナへ、しばらく空きましたが、また来ました。

曜日感覚が全くない私はもちろんながらイベントを把握していない。
ふむふむ、無限熱波?
私のニーズがダーツ盤だとしたら、これはもうスリーインザブラックよ。

開始10分前の18時50分着
着るのは遅いが脱ぐのは早いからレジが混んでても無問題。
余裕で浴室に入り、身体を清め、さらには歯を磨き、その時を待つ。

今回も1セット目は3段目から、無限熱波、サ、楽しみます。
席には余裕があり風がよく通り抜けそうで期待大
1曲目は緩やかにじわじわと
2曲目から一気に感じる熱
3曲目には暴風注意警報発令
だいたいここで12分計が1周、出る人は出ていく。
だが、Mの血が騒ぎ出してるんだ、まだ我慢…だ!

ここからは熱波師の方々も複数人体制で扇いでくれる
待てよ、これって最後の人が退室するまで扇ぎ続けてくれるんだな?
これ扇ぐ人もドMじゃなきゃ勤まらねえじゃねぇか!?
これって、参加者全員ドMじゃん!
なんだかもやもやしているうちに受ける人として我慢を超えてなんか申し訳ない気持ちになり、ちょうどいいのか悪いのか変なタイミングで足が痺れてきたので退散。

シングルざぶんした瞬間、都合よくもやもやは吹き飛んだ。
おそらく今年1番長いであろうぐわんぐわん
最高じゃん、これ毎週金曜日にやってんのか
癖になるよ、いーじゃん、すげーじゃん、

なんだかんだその後の21時の回も受けて来た。
さすがに仕事終わりもあってギチギチ、みんな好きねぇ。

これからの冬の時期、ここに来るのは金曜日だ。
曜日感覚を大切に生きていこう。

寝床にとろろさんの新岐阜サウナのサ活写真
寝床にとろろさんの新岐阜サウナのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,80℃,100℃,90℃,105℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,7℃
0
103

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!