サウナ探訪ログ

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

リピートバロメータ:★★☆☆☆

●基本評価
コスパ:△ (休日大人1290円、サウナコース)
キャッシュレス:○ (コイン不要・カード、交通系IC、PayPay決済可能)
水飲み場: △ (冷たい・弱め)
新しさ:△ (ところどころ古さを感じる)
シャワー水圧:△ (少し物足りない)

○よかった:
1. 全体的にいいコンパクトさで満喫できる。
2. 炭酸泉が大きく、日替わりのお湯もいい。
3. ドライヤーが高機能のもの。
4. 街の雰囲気はとても良い。上野や浅草も近い。
5. アメニティが必要最低限揃っている。

○イマイチ:
1. リストバンドをしなければならない窮屈感。(しなくても普通に入っている中坊がいる)
2. トトノイイスがとても少ない。
3. 外が見えない都市型の銭湯。
4. 店員さん達がかなりそっけない(忙しかったのかもしれない)
5. ロッカーが扱いにくい大きさ。

●その他所感
とある野暮用で浅草まで。
今日はお祭りに行き、1年の楽しみのひとつが終わってしまった。満喫できたのだろうか、そんな答えの出ないことを思いながら神田に到着。まぁ入ってみるかという具合でRaku Spaに入ってみた。

都市型の銭湯ということと、浴室に列が見えていたため嫌な予感がした。列はサウナのものではなくて、シャワーにできていたものと知って驚いた。サウナでは人生の楽園が流れていた。良い人生だなぁと思いながらキッチリ3セット。ととのい中は視覚が研ぎ澄まされており、考え事は少なめ。

マナーがなってない中学生や高校生らしきひとが多いなと思ったが、銭湯が安いので、学生の団らんの場としてはとても良いと思った。

サウナ探訪ログさんのRAKU SPA 1010 神田のサ活写真

中華

浅草で食べた。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!