天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
リピートバロメータ:★★★★☆
●基本評価
コスパ:○(休日税込980円)
キャッシュレス:△(ロッカーはコイン必要、入場はカード・バーコード決済等可)
水飲み場:○(勢いも冷たさもいい)
新しさ:△(少し古い)
シャワー水圧: ×(弱いしぬるい)
○よかった:
1. サウナが落ち着いた雰囲気でいい。
2. お湯にバラエティがあり、面白い。
3. 店自体に江戸のいい世界観がある。
4. 従業員さんたちが大切にされている感じがして、いい職場だということが伝わってくる
5. 駅から近い。
6. 充電ポートあり。
○イマイチ:
1. 全体的に混んでいる。
2. サウナの温度が低めなので、人の入れ替わりが悪い。
3. 客層がイマイチで、全体的に節操がない。
4. 屋内浴室が明るい。
5. 上記の基本評価が低い。
●その他所感
今行かないとという気がして、日曜の朝よりフライングした。
いいところとイマイチなところが両極端で尖った印象を受けた。
サウナは温度が低くないか?とも思ったが、じっくりと温まる感じで、それはそれでよかった。テレビも無音だったので、気にならなかったし、住人十色が面白かった。
僕が銭湯に求めているものをあまり満たしていないのにも関わらず、もう一度来てみたいと思うような不思議な場所だという印象。
ビールも半額だったので、つい2杯いってしまった。人が幸せそうに働いている場所にはお金を落としたい。まさに宿場町の活気。
読みものも独特で、こういう江戸の世界に思いを馳せる機会が少なかったが、とても教養に貯まった。
2と4で迷ったが、近所にあればリピートすると思うのでこの評価です。
週明けも頑張りましょうね!
→サ飯は「生中2杯と鮮魚のユッケ、吉野家 牛丼特盛」
先にビールを受け取ってしまったが故にユッケが出てきた時にはもう飲み干していた。なのでもう一杯頼んだのだが、半額セールということもあり、文句なしでもう一杯いただいた。牛丼特盛は少ないと思った。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら