新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
プレミアホテル-CABIN-新宿の「テルマー湯入館券付きプラン」を利用して3年ぶりに来店。
岩盤浴を利用した時は快適なイメージがあったけれどサウナは覚えていなかったので新鮮な気持ちでレポ。
20時大浴場へ。
広さの割には混雑はしていない。
■ドライサウナ
ドア横に92℃の表記。
ビート板は置いていない。
メガネ置きはあるがサウナハットを描けるフックは無し。
中に入ると温度は高すぎず低すぎず、オートロウリュで適度な湿度。
座面広めの3段ストレート。
2段目、3段目はほぼ満席。
着席すると正面にテレビ、左側にサウナストーブ、右側に入口が見える。
ややテレビのボリュームが大きいものの、8分ほどで汗がだらだら。
■水風呂
ドライサウナの入口横に立ちシャワーあり。
露天風呂入口の横に水風呂がある。
動線は微妙。
2人が足を伸ばすといっぱいだが、膝を抱えれば4人入れる程度の広さ。
肩までつかれる深さ。
唐辛子感は全く分からないが15℃程でしっかり冷やせる。
■外気浴
露天風呂の横にととのい椅子が密集して5脚、少し配置を変えた場所に2脚、露天風呂の奥に1席の全8脚。
密集してるからかグループの話し声が響くのが少し残念。
天井から外気が入ってくるが、それほど風は感じない。
ととのい椅子の近くに4人が入れる寝湯があり、こちらの方でととのうのも気持ちがいい。
■総評
サウナ目的で行くなら評価はそこそこ。
休憩エリアや食事処が混雑しておらず清潔感もあるので、施設全体の評価は高め。
岩盤浴も利用するなら歌舞伎町の喧騒を忘れさせるいい施設だと思うが、サウナだけ利用するなら他を選ぶかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら