TKda風ma

2020.02.29

1回目の訪問

サ道にも登場した銭湯サウナに挑戦。もうすっかり春の雰囲気の天気の良い土曜日の午後。サウナが一番混む時間帯なのでサウナを少し待ったりしたものの十分に満喫できました。
サウナに入る場合は値段は900円でタオル付き。浴場にシャンプー、ボディソープは無いものの受付で無料で配布しているので準備は不要です。ドライヤーが20円なので小銭を準備しておくように。
内風呂は昔ながらの銭湯の雰囲気が感じられる味わいのある空間。シャワーの形が新鮮。
外は壺湯に炭酸泉と2種類の温泉。サウナと水風呂も外にある。サウナはドラマの通り三段でなかなかの温度。水風呂は温度はそれほど低く無いようでしたが露天でバイブラありのため冷たく感じられてるちょうどよいです。
ドラマにも出たととのい椅子は4つ増加していて、普通の椅子と合わせると計7脚あります。リクライニングして空を見上げてととのいます。外気浴は春がいいね。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!