サシミンク

2022.07.26

1回目の訪問

なんだかんだで池袋に行く機会はやたら多かったのに中々訪れることのできなかったかるまる。
かるまるはいいぞーっと聞き続けて遂に仕事終わりに行くことができた。

入り口に着いた瞬間『見たことある景色だ!!』とベネッセの某アレになってしまった。それくらい行ってみたかったわけである。

というわけでエレベーターに乗って受付へ。靴の鍵がそのまま決済、ロッカーの鍵になるなんてめっちゃスムーズ。これは快適ポイント高い。

更衣室で着替えて9階へ。
いや、流石に知識としてかるまるのこと知っていたとしても浴室入った時のテンションの上がりようは半端ない。汗を流したら早速岩サウナへ。
広い!いやありきたりな感想ですね、、。めっちゃ汗出てくる。熱さによるものなのか、緊張からなのか分からないけども。

そして、お待ちかねのサンダートルネードへ。最初はいける気配があった。そう最初は。下半身は普通に入れた、次に肩まで浸かろうとしたら、、。水流パワーってやつで身体が縮こまりましたね。半端じゃない冷たさ。

すぐに出て隣の水風呂へ。説明書きにもあったがサンダートルネードからの普通の水風呂は本当に身体がほぐれていく感覚になる。

そしてととのいスペースへ。ベットは眠気を誘う。素晴らしい、、。

その後はケロサウナへ。フィンランド式ならではの良い香りがする。だがその後に入った蒸サウナの香りはその比じゃなかった。

薬草の匂いが全身を包む。これを1人で堪能して良いのかと驚きを隠せない。だが湿度が高いせいか50度にも関わらずめっちゃくちゃ熱い。身体焼きつく感じと薬草の香りが癖になるよう。

最後に薪サウナへ。暗めのサ室で火の揺らめきを見ながら癒されていく。もの凄くサウナに集中でしる環境で感動した。

締めはアクリルアヴァント。あの深めの水風呂はザブンといってくれとこちらに訴えかけくるわけで、たまらない。ほどよい水温で身体を引き締めてくれた。

いいなぁ、かるまる。
1日中過ごしたい、本当にそう思う。

サシミンクさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

  • サウナ温度 92℃,50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,14℃,14.2℃,25.5℃,8℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!