HUBHUB下北沢
温浴施設 - 東京都 世田谷区
温浴施設 - 東京都 世田谷区
本日からプレオープン!という事で早速行って参りました。施設最初のサ活投稿させて頂きます。
下北にサウナ出来てくれ〜と願い続けてましたが、やっと誕生で感無量。しかもHUBHUB!
プレオープン初日の午前中に伺うとほぼ貸切状態!贅沢に最新施設を堪能できました。
今回入れるサウナ室は3室。ここから更に増えていくとのことです。どの部屋もセルフロウリュウ可能。
こちらも幾つかのコンテナが連なる形態。規模もかなりのもの。
1つのコンテナにつきサ室が大・小二つずつある感じ。
お風呂は無し、シャワーが各コンテナ二つずつ設置されてるのでそちらで体を清めます。無印のシャンプー、コンディショナー、ボディソープがありました。
外気浴スペースが広く、かなり開放的な空間で気持ち良い。
まずはサウナA奥の小さい部屋からin!
こちらは小さめながら様々な高さで蒸される事ができます。温度は低めながら最高段に行くとなかなかの暑さ。
何よりハルビアストーブの迫力!こんなアングルでストーブを見る事はなかなかないです。
どのサ室もなのですが、ふらつくとうっかりストーブの上に落ちてしまいそうなのでこちらは気をつけましょう。
セルフロウリュウでラドル1杯かけると一気に室内に蒸気が巡ります。気持ちいい…!
サ室を出るとすぐ水風呂が二つ。温度の違いは現状あまり感じられませんでしたが、広さがあるので大変気持ち良いです。体感14度くらい?
そのままサンダルを履いてすぐ外気浴へ。動線は勿論最高です。下北沢の空の下かなり気持ちよくなりました…🥹
続いては隣の広いサ室へ!またこちらもストーブの迫力が凄い!かなり大きなストーブが座面の真ん中くり抜かれたスペースに鎮座しております。
こちらがまたかなりパワフル!貸切状態だったので寝て蒸されましたがめちゃくちゃ良い!!
最後3セット目は隣のコンテナの小さめサ室へ。
こちらは全座面が高くなっている構造。セルフロウリュウしたら蒸気を即!もろに!食らうので一気に体感温度が上がり汗が吹き出ます。
今回ではこちらが一番室温も高かったです。
3つのサウナ室の違いは室内の構造や、ストーブの種類で変化を付けているようでした。
水風呂はそれぞれ温度が変わるともっといいのになーと感じます。
それでも下北沢にこんな施設を作ってくれた事に大感謝です!!
受付のコンテナにてシアターも併設しており、今後映画上映も行われたり、お酒を楽しむ事が出来たりとこれからの本格オープンに向けてめちゃくちゃ楽しみです!!!
これからかなり活用させてもらうことになりそう…😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら