対象:男女

HUBHUB下北沢

温浴施設 - 東京都 世田谷区

イキタイ
1667

マヨネーズ

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15〜20分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:★★★★☆(サウナB棟)

PBサウナ120分14,000円、定員6名を1名で利用。
サウナB棟は完全貸切で2種類のコンテナサウナが楽しめる。
1室がほうじ茶、もう1室は白樺のアロマ水、特別高温な訳では無いがセルフロウリュで調整可能。
集合住宅地の下北、立地的に仕方無いのは理解できるが水着着用必須な事とシャワーが外にある事(近隣にアパートや寺があり丸見え)だけが惜しい。
これがコンテナサウナというものなのか逆に言うと水着着用必須な意味が分かるサウナ施設。
職業柄か一人の時間がだいすきな私、人目を気にせず自分のペースで整えるPBサウナは週末土曜にもなると流石に最高至福。
マイナス点もありつつ今日はゆっくりじっくり整って、いざ歌舞伎町へ。
ここからは余談だがせっかくなのでBSHにでも寄ろうかと思った今日、オンラインショップ上欲しかったサウナハットが予約商品だった為にまた今度。
やはり私はメッシュ君付きに惹かれる。
BSHさん、ゼブラ柄のメッシュ君付きも作って🦓🤍🖤

続きを読む
19

ケンタロ社長

2025.03.28

2回目の訪問

【ケンタロ社長の仕事から逃げ日記】

下北沢。そこは古着の町。

さらに進むとHUBHUB下北沢があり、
シアタールームがいいよねー!

個室サウナはロウリュする事でかなり早く熱くなって快適。

サウナ日和で天気もよく外気浴も気持ちよかった!


ムジークタイガーTシャツ🐯で決めたぜ!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
31

Genki Mizuno

2025.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kento27

2025.03.27

1回目の訪問

下北沢にあるコンテナサウナ
今日はA棟B棟両方使える日でもあったが空いていてしっかり整うことができた。サウナもセルフロウリュができて、1つのサウナは狭いのでかなり熱くなってめちゃくちゃ気持ち良かったし個人的に1番良かった。ここの水風呂は温度が冷たすぎなくてちょうどいいし、湯船もあるからすごく身体があったまる。外気浴も住宅街の周りだが水着着用の為周りの目も気にならない。

続きを読む
13

なげやり

2025.03.26

6回目の訪問

NAPS利用で行ってきました。HUBHUB下北沢。
タイミングよく、誰もいない!
タイミング悪く、水風呂入れ替え中!
3セット目には無事水風呂入れて眺めの休憩でととのいました。
今日は疲れてたので、来れてよかった。

続きを読む
11

Kazusauna

2025.03.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナベイビーTATA

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓450施設目🧖‍♂️

ずっと行きたかったHUBHUB下北沢さんへ!!

日本橋は行けなかったけど、これで全HUBHUB制覇だ!!

やぱHUBHUBさん良すぎる、、、


コスパ、雰囲気、熱さ、コンパクトさ、外気浴も水風呂もある、、


まじで良すぎるて、、、

サ道でイケメン蒸し男くんたちが入ってたB棟の同じところにも入れたし!!

あぁ、最高すぎた😌

今日も今日とてととのったぁぁ〜🧖‍♂️

もつ焼き ばん 下北沢店

レモンサワー

サワー発祥の店だとか?!よきよきな居酒屋でした!

続きを読む
22

アチアチ

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずの ゆーと

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MOMO玉もっち

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

ベストサウナハットで2代目メッシュ購入後、予約していた HUB HUBへ初訪問

今回はC棟貸切90分

アロマが選べたり、更衣室からサウナ水風呂、外気浴全て貸切

都内とは思えないくらい広い青空の下での外気浴は格別でした

次回はB棟かな

魚貞

三点盛り

ワカコ酒の聖地  美しい肴が沢山『ぷしゅ〜』

続きを読む
1

てんかすたん

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

C棟の貸切利用。
初訪問。自分の誕生日ということで連れてってもらい、贅沢に使わせてもらった。
セルフロウリュは4種のアロマからグレープフルーツを選択。サウナストーンもしっかり熱くて良いセルフロウリュができた。
水風呂はひとり入れる浴槽が置いてあり、意外と冷たかった。
外気浴スペースも当然貸切で、インフィニティチェアで存分に休憩できる。
都内で、男女で、水着着用とはいえ貸切で外気浴できる施設っここだけ⁈
だとしたらとっても良いサウナです。

魚貞

角煮大根

大根の芯までシミシミ。 とっても美味い。 ビールも最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

サウジロウ

2025.03.22

1回目の訪問

ようやく来れたHUBHUB

パブリックは予約なくても利用できました。
水着着用が必須ですが、水着レンタル¥500はちょっと高いようにも感じました。

他にも数名の利用者がおり、水風呂も1〜2人用のものが1つだけでしたが、ととのい椅子も6脚ほどあったおかげか、不便は感じませんでした。
今日は暖かく晴天だったので、外気浴が気持ちよかったです!
隣のアパートとか建物とか丸見えなのは、まあ…うん。

サ室はセルフロウリュもできて、とても気持ちよかったです!

続きを読む
15

Shun. K

2025.03.22

1回目の訪問

1.5h 2,300円

2025年その64。
初めてのハブハブ下北沢。

プライベート貸切予約も可能ですが、飛び込みのパブリック利用もできます。
水着(レンタル可)着用で利用します。

サ室は2つ、どちらもセルフロウリュ可能。
水風呂とお風呂があります。
語らうサウナ、そして貸切サウナも真横にあるので静かに入りたい人にはあまり向かないかも?
お友達同士で来るのがおすすめな施設です。

この日は外気浴のコンディションが素晴らしく、しっかり整うことができました。
ロウリュも運が良ければ好みのタイミングでできるので、しばらくカラカラ状態からの一気に蒸し焼きができて最高でした。

※温度表示はなかったので、おそらくこのくらいだったのでは、という数値です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

RN

2025.03.20

1回目の訪問

サ道キャンペーン当選で初✨下北沢HUB HUBさんへ🧖
めっちゃおしゃれな空間で贅沢に貸切✨✨
綺麗な空の下、久しぶりのサウナを楽しんできました!

Bのエリアでサウナが2つ!
一つはスモーキーな香りでとても良い香り!
一つは鉄瓶からの煮出したハーブ🌿の香り!
どちらもセルフロウリュ出来るし、天井低いからロウリュすると熱が一気にやってくる💨
アディロンとインフィニティもあり、ほんとに心地良い時間を過ごせました!

ホワイトデーに旦那にもらったリコロンのサウナパックも初使用🌸🌸
良い香りで癒されながら潤ったー✨✨
アメニティも揃ってるしサウナハットだけあれば手ぶらで来れそう!
パブリックは男性専用だけど、貸切また来たいと思える素敵な空間でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
31

マーシー

2025.03.20

2回目の訪問

年末の『サ道2024SP』に登場した『HUBHUB下北沢』に行って来ました!
B棟貸切は初です✨
贅沢なプライベート空間で、青空を見上げながら癒されました☺️

サウナ:Vuori約10分×2、Kasvi約10分×2
水風呂:約50秒×4
休憩:6〜8分×4
合計:4セット

一言:B棟120分貸切。
B棟
【サウナ】12分計、温度計無し。
・Vuori(ブオリ/山)体感90℃
5〜6名用。ストーブを囲むようにコの字形の座面。OSMIAのスモーキーなアロマのセルフロウリュすると天井低いので良い熱で熱々にできます✨

・Kasvi(カスヴィ/草)体感88℃
4名用鉄瓶でハーブを煮出した香り。
セルフロウリュ可能で、こちらも天井低く直ぐに熱が伝わります!

【水風呂】体感16℃
2人なら足を伸ばせて入れる浅めの水風呂です。チラーで冷えてます。

【休憩】
テラス外気浴。アディロンにアーチ状の足置き付きの椅子が4脚、インフィニティチェア2脚
水着着用で、空が見えて気持ち良いテラスです!
静かなヒーリング音楽も流れていて落ち着きます✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
110

anco

2025.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アルファ鉄

2025.03.16

1回目の訪問

パブリックで入店。
誰もいなくて一人で独占できた!

外気浴短めで3セット。
普通に過ごしてても心地いいけれど、ロウリュした時のかーっと熱で身体がほかほかになるのが好き。

特に茶器の載ったサウナの方がロウリュした時に下から直でくる蒸気も体感できて気持ちよかった。

L字のサ室は、友達と話しながら入るのにはめちゃくちゃいいな。サウンドも楽しくて、ワクワクする。

サ室には時計も温度計もなくて、本能のままに楽しむってのが良かったな〜。
外気浴も晴れてたらめちゃくちゃ気持ちいいんだろうなって風が入ってきたので、これはまた行かなきゃ!

続きを読む
40

シュン

2025.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kazusauna

2025.03.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Gunners

2025.03.13

15回目の訪問

サウナ飯

メッツァサウナが至福過ぎます。
音楽前あったかな?
アロマ、ヴィヒタの香り、雰囲気すべてが癒されます。
他に人がいる場合は他のサウナに行って、いない時はメッツァサウナに入ってました。都内近郊ではここのメッツァサウナが一番好きかも。

たんたん麺とえび焼売 カムイ下北沢店

日替わりセット

ラム肉とクミンの炒めもの。最近、週三ぐらいで行ってます。

続きを読む
15
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設