世田谷温泉 四季の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
三茶での用事を済ませて、雨だし、寒いし、駒の湯かしら、と思ったけど定休日。心のホームサウナ、ユーランド鶴見はチラー故障中らしいし。
フロント右手の入口・薬湯
男女入れ替え制の薬湯久しぶり!待ってた。混む時間帯の前のようでとても空いている。
サウナ 98°C
交換されたばかりなのか、洗濯され乾いたサウナマットの良い香り。気持ち良い。私ともう1人、ほぼ貸し切り状態。熱いのか常連さん風がサウナマットをはさんで扉を薄く開けたまま入っておられた。
5分・10分×3・8分
水風呂 15°C
最高にちょうどよい。最初のサウナ5分と水風呂で完璧といっていい仕上がり 笑
入口脇の赤いお風呂椅子、または水風呂の淵に腰掛け休憩。
相変わらずの地元感がなごむ。
あと施設脇の専用無料駐車場をはじめて利用した。5台くらい。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら