琉球温泉 龍神の湯
ホテル・旅館 - 沖縄県 豊見城市
ホテル・旅館 - 沖縄県 豊見城市
琉球温泉・銀龍の湯
併設の瀬長島ホテルに宿泊したので朝9:00からのロウリュに参戦
昨日と同じくまずは塩サウナから。茶塩というお茶の粉末混じりぽい塩。昨日は普通塩。座ると首から下熱くないので立って塩塗り。そのせいか今日はお肌ツルツル。ドーム型で天井が高いせいか、熱気は肩より下に降りてきてくれない。温度計は50°C。
9時からのロウリュは10人ちょっとほど。アロマはユーカリ、昨日同様、熱々でよかった。
水風呂で、地元の常連さんたちとお話。もともとはロウリュはもっとたくさんやっていたし、朝は8時からやっていたので、仕事前に来られたんだけどねぇ、韓国の飛行機が夜中に着くからって3時から営業してた時もあったのよ。今日は寒いからいいけど、暑い時期は水風呂には大きな氷のブロックを浮かべたりしてね。などなど。
今日も立ち湯で海を眺めてぼんやり。那覇空港の第二滑走路と、雨に霞む慶良間諸島が見える。
サウナと温泉で最高にリラックスできてまた来たい施設。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら