マッチャー

2024.11.27

19回目の訪問

水曜サ活

数日調子が悪くて、再起動に白玉へ
水曜日16:30とかだけどまあまあ人いる
みんな何してるんだろ?学生?
1セット目、激熱、、、
94°、サラマンダー直後なのか熱気むんむん
5分耐えれず離脱
足先と膝が熱くて熱くて
屋上外気浴は変わらず良い
少し天気が悪い
3セット終え炭酸泉へ
あれ?横の休憩椅子増えた?
ん?あんなとこに扇風機あったっけ?
??
前にあそこで休憩した時は空気流れなくて、イマイチだな、と感じた記憶が、、、
4セット目を追加して
休憩を炭酸泉横の椅子で
扇風機の風が気持ち良い
前まで無かったよなぁ??
最近追加されたなら大正解だと思います
末端冷え性の自分にはキツイ季節到来
てか、秋、あった???
中で休憩出来る施設に行きがち
なので新しい選択肢増えて嬉しい
家の近くにライフが出来て
マッチが安くてまとめ買い。最高。

マッチャーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!