ルーン

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

本日4軒目はコチラ。夜に2時間コースでお邪魔。

折角新潟にきたので行ける施設はと思い予約したコチラ。古町という新潟駅から少し離れた歓楽街の施設。石畳の道なんかがあり風情ある街。

初利用であまりよくわかってないので説明を受ける。丁寧な対応で大体理解。とりあえず着替えていざ。

シャワールームが2つあるが1つは洗体用でもう一つは小型水風呂と桶シャワーがついている。その奥に大きなととのい椅子と足置き5つ。そしてサウナ入口が。

1セット目、2段座面で詰めれば7人キャパのサ室上段へ。かなりぬるい。とりあえずロウリュ。良い鳴きでロウリュすると少し熱くなるが80℃弱の室温なので何分でもいられそう。ウォーリューもやってオッケーらしいのでやってみるが音も鳴らないし何がどうなるものでもなかった。最大で5人サ室におり結構頻繁にロウリュがされるので少し心配したが壁には頻繁にして良いとあったので大丈夫だろう。ロッカーの壁には全然違う注意書きもあるのでよくわからない。結局15分で一旦中段で水風呂と桶シャワーを試す。桶シャワーは8℃なんて書いてたがそこまで冷たくは感じなかった。水風呂はかなり狭い。というか施設が狭い。
2セット目、同じような感じで15分。ちょっと時間の無駄かなと思ったので窓開けて扇風機つけたととのいエリアでクールダウンして終了。コースの時間は半分くらい。ととのいスペースは新潟の涼しさも相まって気持ち良いが繁華街外れなので結構うるさい。色々と残念だなと思いつつ退館。

別に熱ければ熱いほどとは思っていないがコチラのセッティングは少々物足りないかな。本場フィンランドのような頻繁にロウリュできるサウナとあったが本場はそうなのかな?アレなら30分は私でも入れそう。多分最大で5人同時なので今日は最大人数と思われる。サ室にはペットボトル飲料持ち込み可なのでとにかく長い時間サウナ室に留まりたいという方にオススメ。
5点中3点

長岡 くまじ

へぎそば2人前

へぎそばは2人前かららしい。孫四郎そば古町店なのにコチラの名前に変わる。運営さんよろしく

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
148

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.25 07:19
3
なるほど。。たまにはハズレもあるか。。😁予約制で高そうな感じなのにね🥲
2024.05.25 09:29
2
こーじさんのコメントに返信

初回は2時間で1400円なので良心的ですよ^_^こーじさんならもっとキレてますね笑
2024.05.25 10:12
1
ルーンさんのコメントに返信

そんなキレキャラみたいな。。😂😂普段穏やかなんですよ~😙
返信1件をすべて見る
2024.05.25 08:07
2
ウォーリュOKということは 湿度を楽しむ施設みたいですねー! フィンランドは飲食するみたいですもんねー! 好みがわかれるかもですねー🙌
2024.05.25 09:31
2

そういう事ですね^_^せっかち気質の私にはちょっと微妙でした^^;コレを楽しめてこそ真のサウナーなのだと思います笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!