ルーン

2023.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

カプセル予約した為コチラへ。

とりあえず寝る場所確保と他の方のサ活見て行きたかった為、広いカプセルを予約。

商店街の中に周りの店が閉まっても煌々とネオンが輝いて見つけやすかった。2階にフロントと浴室やロッカーがあり上の階にレストランや休憩室、カプセルなんかがある。残念ながらレストランは終了。

浴室にはミストサウナ、フクロウサウナ、メインサウナの3種類と冷たい水風呂とバイブラ付きのぬるい水風呂、檜風呂、泡の出ない円形ジャグジーがある。整い椅子があちこちに。

深夜サ活、サクッとフクロウとメイン5分づつ2セット。ミストは清掃中。
フクロウサウナは少し独特な香りのするTVなし2段90℃弱のマイルドサウナ。特徴的なのは室内をかなり暗くしており瞑想にもってこいフクロウの置物がいっぱい。
メインサウナは5分で済ますというより5分が限界のカラカラストロングタイプ。熱源横の3段目に座ったがヒリヒリする程。温度は110℃オーバー。冷冷交代浴や風呂も楽しみ内気浴して飯食べに外出しすぐに就寝。

アラームを7時にかけるも4時に目覚める。コレは朝ウナに何処か行けという事だなとサクッと朝ウナ。ミストサウナがやっており先ずはココから。ヴィヒタが多く吊るされめっちゃ良い香り。風の谷というエアスポットがありそこがまた良き。5分でメインサウナへ。熱源最上段確保。やはりヒリヒリチリチリ。こういうのは絶対好きな方いる。5分耐えて汗だくになりバイブラ水風呂から熱い檜風呂に浸かりフィニッシュ。

所々改修し綺麗になっているが年季もしっかり入っている。休憩室のリクライニングも良い感じなのでカプセル泊でなくても充分。普通のカプセルより300円高いが広い方が絶対良い。昭和のおっちゃんの憩いの場。コレでアウフグースもやってるのだから凄い。グランドサウナ心斎橋みたいな雰囲気。
5点中4.5点

日本海 新小岩店

エビ三昧

東京の寿司にしては安目。しっかり美味しい満足。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!