OYUGIWA海老名
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
以前から気になっていた海老名のOYUGIWAへ。
いろいろと理想的で、サウナを挟みながら良い感じで仕事が捗り、かな〜りお気に入りの施設になりました!
◎37番の靴箱を開けると、裏側にサウナイキタイステッカーが貼られていた。いる、サウナ好きが。
◎サウナ室は2段L字型、敷いてあるマットは13人分(コロナ禍のため)。通常なら25人くらい入れそう。
1段目の座面がかなり広い。テレビはあるが照明は抑えめで落ち着く空間。
METOSの大きなIKIストーブで、紅茶のアロマでロウリュをしているらしく良い香りが広がっていた。
96℃表示だけど、少しマイルドに感じた。ゆっくり入って汗を流せます。
◎サウナ室を出てすぐ左に水風呂。ナイス動線。
浴室内に二段のステップ。深さもしっかりあって、二段目に座るとちょうど肩までつかれる。
温度計は14℃表示だが、体感は15〜16℃くらいで絶妙。
◎サウナ前に2人がけのベンチ。露天スペースに4脚、外気浴デッキに3脚の椅子。
ねころび湯や足湯もあるので、休憩バリエーションは豊富。
外気浴デッキは独立した空間で、目の目の前に木と壁と空だけ。かなり気に入った。
1人で入れる美泡壺湯がよかった。ぬるめの湯で、小さな泡が下から出続けていて、外気浴後に入っているとそのまま眠ってしまいそうになった。
◎風呂上りの休憩処も充実。漫画がたくさん並び、個室ベッドもあるくつろぎ処や、電源もあり仕事もしやすいカフェスペース、チェアハンモックなどがある中庭、そして食事処……どこも良い感じ。
Wi-Fiももちろん使えて仕事も捗った。電話が鳴っても中庭で話せるし。かなり理想の形。
本棚にはサウナ本がたくさん並んでいた。Saunner BOOKは見つからず、ちょっと落ち込む。
◎サウナ・スパプロフェッショナルの証書や、しきじやニューウイングのタオル、どうぶつサウナなどが飾られた「スタッフおすすめコーナー」を発見。副支配人で熱波師の志田さんがかなりサウナ好きのよう。
どおりでサウナ愛を随所に感じるわけだ。志田さんに会ってみたい。
というわけで、かなり気に入りました〜!
少し遠いけど、リピート間違いなし。
男
またご来店ください。いつでもお会いできますよ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら