TOTOPA 都立明治公園店
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
男性フロアには、「左右ナ(サウナ)」と命名されたコンセプトの異なる3種類のサウナ。
直線的な内装デザインと青い照明で“左脳”を刺激する「左室」は、ちと特徴的な曲が流れる不思議な没入型サウナ。
反対側には“右脳”を刺激する「右室」。丸みを帯びた内装デザインと暖色の壁面、温かみのある照明に囲まれた空間になっていて、低い1人用ベンチあぐらをかくように座るスタイル。こちらは心地よい音楽の中で瞑想をするイメージか。
その左右に挟まれているのが「ナ室」。“なごみ”をテーマにしているとのことで、なんとテーブル付き。ノンアルビールなどを持ち込んで、会話をしながら楽しむサウナだって! そんなサウナある!?
どのサウナ室も質感バッチリで、マジ最高。
水風呂は2種類。
階段を上って、下りながら水に入っていくと、全身どっぷり浸かってしまって背伸び状態になっちゃう水深163cmの16℃水風呂と、お風呂と隣り合う形で用意された温冷交代浴ができちゃう12℃水風呂。
特に深い方の水風呂はエンタメ性も高く、みんなキャッキャと楽しそうに入っていて、なんだか笑えちゃった。
休憩スペースも3種類。
「浴室ラウンジ」でほどよい湿度の中で過ごすもよし、「外気ラウンジ」でひんやりとした外の空気に包まれるもよし、「リフレッシュラウンジ」でノンアルコールビールやダカラ、デカビタ、ペプシなどのソフトドリンクを飲みながら過ごすもよし(なんと飲み放題)……
どのスペースにもサウナチェア界のファーストクラス「Lafuma」がずらりと並んでいて圧巻&超気持ちいい。
サウナ3×水風呂2×休憩スペース3ということで、18通りのととのい体験ができるというわけだ。
お風呂も熱湯や不完湯があるので、気分次第で楽しみ方いろいろ。すごく楽しい。
なんなら、リフレッシュラウンジの奥には、2台のエアロバイクもある! どのタイミングで乗ればいいかわからないけど、とにかくバリエーションは無限大(笑)。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら