ドシー恵比寿
カプセルホテル - 東京都 渋谷区
カプセルホテル - 東京都 渋谷区
恵比寿で1時間のクイックサウナ!
エレベーターでサウナエリアへ。
ひと気がない。どうやら誰もいない模様。
ここで靴を脱ぐのか? 靴箱はないからここに置いておくのかな? ここで服を脱ぐのかな……あれ? そもそも裸でいいんだっけ? もしかして水着着用だった?
などなど、どうしたらいいのかいろいろわからず、ちょっと混乱した(笑)
シャワーで頭と体を洗って、いざサウナ室へ。
うん、やっぱり誰もいない。貸切だ。
真ん中に、大量の石が積まれた大きなストーブがあり、下には桶とラドル。
左右対称で2段のベンチがあり、12人くらいが座れるサイズ感。
テレビも音楽もなし、実に静かな空間で、木の香りが広がっている。
ロウリュをするとミントの香りに包まれた。
上段に座ろうと、一段目に足をかけて、あまりの熱さに驚いた。温度計を見ると96℃。それにしても座面が熱すぎる。
再びサウナ室を出て、タオル型のサウナマットをもう1枚持ち込み、お尻の下と足下に敷いた。
光は座面の下の間接照明のみで、落ち着く暗さ。
誰もいない。音もしない。時計もない。
たったひとり、贅沢な時間。
無心になれる素晴らしいサウナ室だった。
続いて水シャワー。ここには水風呂はない。
シャワーは常温、30℃、25℃、20℃、15℃の5種類。迷わず15度をセレクト。
ベンチに座り、横にあるボタンを押す。頭上から降り注ぐレインシャワーを想像していたら、ツーっと1本の水の筋が脳天を直撃する。
なに? これはシャワーなの⁉︎
どうやら「ウォーターピラー」と呼ぶものらしい。
これでどうやって全身を冷やせと……と思っていたが、脳天や首筋をピンポイントで冷やしていると、なんだか新しい快感があった。
水が落ちてくるのは35秒。すぐにもう1プッシュ。あぐらをかいて水に打たれていると、滝行をしているような気分になってきた。
休憩は3人掛けのベンチのみ。
貸切なので横になることができた。
外気浴がなくて残念だが、エアコンから吹いてくる風が意外と心地よかった。
なんじゃこりゃと思うことがいろいろあったが、いつもとは違う快感が楽しめた。
なにより貸切だったのが贅沢すぎた!
仕事の合間にクイックにスタイリッシュに。
そんな都会のサウナーのための新しいスタイルのサウナ。
これは瞑想か、はたまた修行か。
ハマる人はハマるんじゃないかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら