ROOFTOP
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
噂の屋上サウナ「ROOFTOP Sauna」へ。
ビルの4階部分がサウナエリア。
洗い場、サウナ、水風呂、ルーフトップ外気浴エリアだけで、湯船はなし。潔いサウナ専門店です。
サウナ室は、センターに置かれた大型円柱ストーブを囲うように、コの字の二段ベンチが並びます。座面が広く、ゆったりとあぐらをかいて座れるのが嬉しい。
空いている時は寝サウナもOK。実際に今日も横になっている方がちらほら。
収容人数は20人くらいですが、ストーブまわりの空間に余裕があるので、室内はかなりゆったり。テレビもなく、静かなヒーリング系BGMのみなので、すごく落ち着くメディテーションサウナといった印象。
温度は94℃表示。優しいオートロウリュが5分に1度あるので、常に湿度があってかなり心地よいです。
個人的にはもう少し頻度は少なくていいので、ガツンとくるロウリュが好みだけど。
途中スタッフの方によるロウリュサービス(うちわで扇ぐスタイル)がありましたが、この時はラドル6-7杯×2セットだったので、かなりガツンと熱に包まれました。
サウナ後は、シャワーを浴びて、開放的なルーフトップエリアへ。
水風呂は1人用のバスタブ。水は常時循環で清潔感あり。12℃が2つ、15℃が2つ。どちらも入りましたが15℃が好み。ひとりでゆっくり入れるし、縁に足をかけて足先を出せるのも嬉しい。
外気浴はベッド、インフィニティチェア、アディロンダックチェアの三択。たくさん並んでいるので安心です。
ベッドに寝転ぶと、今日は雲ひとつない青空。太陽の光が降り注ぎ、ちょうど良い風が全身を撫でます。危なく寝落ちするところでした。
ここの醍醐味はこの外気浴ですね。
いらっしゃっている方々みんな、すごくマナーが良かった印象。
誰ひとり喋らない、サウナを出る時はベンチの汗を拭き取る、チェアを使った後はシャワーで流す……さすがにいつもそうとは限らないんだろうけど。
そこにいる人たちのマナーで、サウナの良し悪しも決まりますよね。
良き施設でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら