コアミガメ
プライベートサウナ - 茨城県 高萩市 事前予約制
プライベートサウナ - 茨城県 高萩市 事前予約制
想像を遥かに超えたとんでもなく素敵なサウナでした。
ネイチャーサウナの最高峰と言ってもいい、できれば秘密にしておきたいくらい。
長野県野尻湖にあるThe Saunaに感動した女の子2人(ぶぅとキョロ)が、半年以上かけて探し出した茨城の秘境に佇む築80年の二階建ての蔵。
「こんな場所があったのか」と衝撃を受け、The Saunaの #野田クラクションベベー に協力を依頼し、作り上げた理想のサウナ。
サウナ室は、カメの体内をイメージした丸い部屋。漆喰で白く塗られた洞窟の中のような空間に、大量のストーンに囲まれた薪ストーブ。丸い窓から燃え盛る炎が見える。
上段に座れば、頭は天井スレスレ。いくつも用意されたアロマオイルから好きなものを選んで、すくった水に数滴垂らしてロウリュすれば、蒸気が一気に広がり、あっという間に香りをまとった熱の塊に包まれる。
柄杓一杯でもう激熱。かけすぎて熱くなりすぎた場合は、小窓を開けて調整できるのも秀逸。
入り口の反対側にあるもうひとつの小さな扉を開ければ、そこにはウッドデッキが広がり、すぐ目の前には川が流れている。そう、水風呂は川なのです。
「昨日までは10℃以上あったんですが、今日からシングルになっています(にやり)」と説明あり。
階段を降りて、透き通った美しい水に一気に頭まで沈める。ほどよい流れがあってキュイーンと冷たい。嫌な冷たさではなく、心地よく全身がキリッと締まる。
この川の存在が、コアミガメ最大の魅力。本当にすごい場所を見つけたもんだ。
休憩は、ウッドデッキでインフィニティチェア、木々の間でハンモック、蔵の二階で内気浴など、いろいろなスタイルで自由に。
色づいた木々に囲まれて、川のせせらぎを聞きながら、青空を見上げる。
特によかったのがハンモック。ゆっくりと左右に揺れながらの外気浴は、もはや宇宙遊泳。
ポカリとオロナミンCが用意されているので、サウナの合間にセルフオロポ飲み放題。ほおづきシロップも用意されていて、炭酸水で割って飲むこともできます。これが絶品!
さらに二階では、大きなイワナとニジマスを炭火で焼いてくれる(1匹500円)。
ちょうど最後のセットが終わる頃に焼き上がり、ポンチョのままでかぶりつく……。こんなに幸せなサ飯はないでしょう。
食後に、温かいミルクティを入れて、デッキに座って川を眺めながらエンディング。
ほんと贅沢すぎやしませんか。
自然と繋がり、五感を刺激され、とてつもない幸福感に包まれる3時間。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら