瀬戸内温泉 たまの湯
温浴施設 - 岡山県 玉野市
温浴施設 - 岡山県 玉野市
誕生月なのでたまの湯へ。
ダイヤが変わったせいかちょうどいい便がなくて営業開始時間の1時間も前に到着。コンビニコーヒーを買って港前の公園みたいなトコで飲んでその辺ウロチョロお散歩して時間潰し。
受付を済ませて体を洗って先ずは塩サウナ。今日は汗の出が今一つ。季節や体調によって左右されるのかな。
新たに購入したサウナマットを忘れまいと気を取られ過ぎてサウナハットを忘れてしまいました。幸いレンタルタオルの小さい方が頭に巻くのにちょうどいい大きさだったのでそれで代用。
塩サウナは12分を1セット、ロウリュサウナは体感で10分程を2セット。2セット目で珍しく上段に3人もいらしたのでその間に入るのも距離近すぎて気が引けたので中段に。地元もすっかりサウナガチ勢が増えてきたのかな。
女湯は沢の湯でした。畳スペースでの外気浴好き。
今日は菖蒲湯か何かだったのかな。白湯が色付きだったので。
サ飯は北木島の生牡蠣と唐揚げと瓶ビール。牡蠣前回食べそこねたので満足。唐揚げも外カリ中ジューシーで美味しかった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら