ɐʍɐʞıɥsı

2021.04.11

10回目の訪問

サウナの日ぶりのサウセンへ。
今日はちょっと勉強したかったので、昼カプセル500円付きで。

これが大正解。
休憩室は日曜ということで満員御礼状態なのに、カプセルはガラガラ状態。

カプセル階には電源付きの作業机もあるので、そこで勉強しつつ、くたびれたらしっかりしたマットレスのあるカプセル内でゴロゴロ。ひととおり勉強したらご褒美サウナ。
この流れ最高なのでは。

サウナの方はと言えば、日曜ということもありギュウギュウでした。
ロウリュ(アウフグース)は密過ぎるし、そもそもサウセンのロウリュは熱過ぎるので、華麗にスルーしました。

ロウリュ勢のサイクルと違うサイクルでサウナ水風呂を回すことで、混んでいながらも快適なサウナを楽しめました。

そして、今日は休憩ベンチ隣のドアが空いてたのがでかいっすね。
あそこから良い風が吹いてきて、サイコーでしたわ。

最近行くたびにドアが閉ざされていて残念な思いをしてただけに、あそこは常時開放でお願いしたいなぁ。換気にもなるしさ。

それはさておき、ととのわせていただきました!

追伸
サウセンのレバニラ炒め大好きなので、注文したら、品切れと。
そんなわけで、生姜焼き。
コレも間違いないヤツっすね。

ɐʍɐʞıɥsıさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!