ɐʍɐʞıɥsı

2020.10.11

4回目の訪問

4度目の訪問。
行くたびに、オートロウリュが調子悪かったり、水風呂が調子悪かったり、客層が調子悪かったり(?)、なんだかタイミングの合わない黄金湯でしたが、昨夜はまったく非のうちどころがない状態でした。

95℃の程よい温度・湿度のサ室。
15℃の水風呂。(ここまで下がるとは!)
程よく空いてる外気浴スペース(これは完全な運っすな)。


これが、黄金湯の真の姿か・・・。
混んでる時間をさければ、かなりの優良施設っすな。

サ飯がーとか、休憩スペースがーとか、欲を言えばキリがないけど、これが銭湯で、千円でお釣りがくるなんて。
どう考えてもすごい。

またお世話になります。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!