ɐʍɐʞıɥsı

2019.10.20

6回目の訪問

久しぶりのホーム銭湯・らかん湯へ。
サウナ室の温度がいつもより低い気が・・・と思い、温度計を見ると90℃ちょい。
いつもは100℃近いので、確かに低い模様。

一方水風呂は、ボチボチ冷たい。たぶん18℃ぐらい。

そんなわけで、いつもより長めのサ室+水風呂で、ととのったー。

いつも思うけど、サウナ施設とラーメン屋って似てるよね。
同じラーメン屋で同じラーメン頼んでも、その日によってスープの良し悪しとかのブレがあるもんね。

サウナも、サ室の温度・湿度だったり水風呂に微妙にブレがあるもんね。
特に水風呂はブレがデカい。たった1人の汗流しカッターがいるだけでもだいぶ違うし。(もちろん悪い意味で)

全てのコンディションが常にサイコーな状態ってのは、奇跡に近いんだと思いつつも、それを求めて、また私はサウナへ向かうのでした。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!