芝サウナー

2022.07.16

13回目の訪問

歩いてサウナ

7:40入店、14回目朝ウナ。
先週に引き続き朝ウナしてきました。

やはり7時台はサ室と場内合わせても常時5名程度でした。
1セット目のサ室は2名でゆったり。
2セット目のサ室は6名前後でした。
8時前後から入館する人が増え、退館時には場内10名程度でした。

今日もキンキン(11℃と13℃)に冷えた水風呂で満喫し、
左奥の落下する水も水量が増えていて、首筋に当てて気持ち良き。

1セットではやはり物足りなく2セットの冷冷温浴し、
久しぶりに2階にも上がってみました。
木のベンチに座り扇風機に体を当ててクールダウンし、
きっかり40分で退館。

細かい話ですが料金システムは40分台であれば40分料金で、
41分になれば加算されるようです。

朝ウナはソロサウナばかりで落ち着いて楽しめます。
また来ます。

歩いた距離 0.6km

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃,13℃,11℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!