K.N

2022.05.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

渋谷のスタイリッシュ銭湯 改良湯!

渋谷駅から徒歩13分ほど。サ活をみるととても混雑しててうるさいという評判が多いので、ちょっと心配になりながら到着。
月曜20時過ぎでしたが、予想よりは空いてた。サウナ室の待ちはなし。外気浴でちょっとだけ待ちがありました。
とにかく客層が若い!20代ばっか。少しお喋りする方々もいましたが、基本的には静か。常連さんが注意する場面もあったが、丁寧な感じで、注意された側も嫌な感じは出さずとある程度の秩序が守られていました。

○温泉
3.8/5

炭酸泉と薬草のお湯。マッサージ風呂もあり。
炭酸泉はほんとに炭酸入ってるのかな?っていう感じ笑 温度は気持ちいいから良き。
薬草のお湯はちょっと温度高めの41度。
ポカポカ温まる。
お風呂を期待して来ると少しショックを受けるかも

○サウナ
4.3/5
92度

コの字のサウナ室。ロッキーサウナ的な感じで非常に静かな空間。10人ほど収容。
2段のサウナ室で奥行きが狭いためあぐらはかけなかった。
20分に1度のオートロウリュ。3回に分けて水が出て体感温度を上げてくる。
ロウリュがないときでも湿度が高いのでアチアチ...
テレビもないので集中してサウナに向き合う。
21時頃、アウフグース始まった。
アロマ水をかけて、オートロウリュに併せる形でスタート。
2段目にいたが、大きい団扇で扇いで来るたびに強烈な熱風笑
心地よい風というよりかは、ちょっと痛いぞ...
でもしっかり汗かけたしオッケー

○水風呂
4/5
16度

5人ほど入る水風呂。軟水使用ということで確かにまろやかだ
ただ温度がちょっと変動しがち?
後半は16度をちょっと超えていた。
軟水使用だからか、長く入れる

○外気浴
4/5

肘掛けつきの背もたれが大きい椅子が3脚、通常の整い椅子が6脚、浴室内にも整い椅子が1つ。
外気浴には足元に足置きがあったり扇風機付きと、ありがたい。
甘みもたくさん出た!

外観からテンションを上げてくるスタイリッシュ銭湯だった。話題作りにはありだが、普段使いで行くには微妙だなと言うのが正直な印象。

歩いた距離 3km

K.Nさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!