カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
サウニング…高温6分×2、低温10分×1、高温8分×1
水風呂…各1分
休憩…各5分
アピールするわけでないが、今日(10/9)は下名のハッピーバースデー。
バースデーといえどサラリーマンである私は働かなければならない。
仕事をしながらバースデーに絡む何かを探して生きていた。
以下は仕事中に見つけた誕生日に絡む何かである。
・巨大な仕事を押し付けられビックリ、わあすげぇ(バァスデェー)
・無理難題すぎて、まぁつれぇ(バァスデェー)
これらから見て取れるように、
色々ステキな1日だった。
バースデー…俺のバースデー……、これを連呼しながら頭を抱え小声でバースデーを連呼した。
バースデー……バースデー…バースデー…サースデー(Thursday)…サーウデー…
バースデーもサースデーも言葉として存在するが、サーウデーは何かが足りない。
この違和感はなんだ。仕事そっちのけで思考モードに入った。
…
そう、しっくり来るものはサウナだった。シナプスはサウナデーという解を深層心理ですら感ぜざるところで意識に訴えかけてきたのだ。
ありがとうサウナ。お前はアハ体験までさせてくれるのか。
そこで、行ってきました。船橋ジートピア。
サートナー(サウナパートナー。いつも勝手に言葉作ってますスミマセン)は大学1年以来からの友人であるひよこちん。
心の故郷(ホームサウナ)は草加だが、体の故郷(一番行ってるとこ)はジートピアとのこと。
下名も気になっていたサウナでもあり、この度往訪。
高温サウナ…熱い、乾燥、熱い、熱い、熱い、乾燥といった印象。要するに、ドライサウナの極みァーーーといった感じだ。
熱いが湿度は高くないため長いこと耐えることが出来るが、身体はクリティカルに熱せられて行く。
低温サウナ…良い意味で狭い空間で、どことなく長閑な匂いでじんわりと温められるもの。
水風呂…地下水を利用した新鮮かつ冷たいもの。「冷える」を心地よく感じられる。
これらを4セット繰り返し、勿論
完整。恍惚。忘我。エクスタシー。
その後のサ飯も酒もエクセレント。
私も歳を重ねたとはいえまだ25。
だが言いたい、若者よ、ケーキよりサウナだ。
お誕生日おめでトン😚✨ あらていさんに素敵なととのい✨が沢山きますようにミ☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら