てい

2019.10.01

1回目の訪問

サウニング…低温6分×1セット、高温8分×2セット
水風呂…各2分
休憩…各5分

エゲツないサウニングでヤケドを負ってしまい約1週間。
II度の熱傷と診断され、サウナどころではなくなってしまった。
土日はゆっくり休んだためヤケドは治ったが、サウニングは出来ずじまい。
また1週間耐えなければいけないのか、と絶望のマンデー。

月曜日を乗り越え、火曜日を迎える。

仕事に追われ、時計の短針は8を指している。12分計のように時が経つのが早い。
あぁ、今日も深夜コースかな、そんなことを思った時、天からこんな声が降りてきた。
「………………………んだよ」
「……ナに行っていいんだよ」
「サウナに行っていいんだよ」
良いのかい?俺は、サウナに行って良いのかい?

上司がコーヒーを汲みに行く間に仕事に後ろ髪を引かれる思いで逃げるように退社。

そして行ってきました。錦糸町ニューウイング。

まずは気になっていたセルフロウリュを行える低温サウナ。
深くゆったり座れる椅子に腰掛け、しなった体を自ら仰ぐ。
熱波師に仰いでいただくのも良いが、セルフでは好きな数だけ好きな力で仰ぐことができるのがポイントだ。

次は高温。高温と書いたが、低温と温度的に大きく変わるわけではない。
サ室は広く、平日夜だったこともあり人が少なく極めて開放的。
三段目に腰を据え世界陸上を見る。カタールより暑い場所にいる自分に酔いしれそうになる。

最後の水風呂は勿論プール。火照った体に10度の水が心地よく刺さる。

そして、完整。恍惚。忘我。エクスタシー。


今日のサウナは忘れられないものとなるだろう。

帰り道ふと仕事が終わっていないことに気が付くのであった。

0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!